-
【グッドスマイルアーツ上海】PLAMATEA アズールレーン ボルチモア
¥9,800
SOLD OUT
12月発売予定 『アズールレーン』より、ボルチモア型重巡洋艦ネームシップ「ボルチモア」が艤装を装備した姿で初プラモデル化! ・全高約160mm、各関節可動。 ・取り外し可能な艤装が付属。フレキシブルに可動するアームによりポーズに合わせて展開し、放射状に広がる特徴的なシルエットを表現可能。 ・胸部と腰衣装の引き出し構造や、コートの可動により自由度の高いポーズ付けが可能。 ・表情パーツは塗装済みの笑顔パーツに加え、デカールにより好みの目線を選択できる2種類が付属。 ・目線を振った水転写アイデカールに加え、艤装とコートの文字部分もデカールで付属。 ・各種交換手首付属。 ・各成形色、彩色済みパーツにより、組み立てるだけでイメージに近い色分けで再現。 ・可動支柱付き台座付属。
-
【スクウェア・エニックス】NieR:Automata プラスチックモデルキット 2B(ヨルハ二号B型)
¥9,900
SOLD OUT
9月発売予定 「NieR:Automata」より、「2B(ヨルハ二号B型)」が組立式プラスチックモデルキットで登場! ゲーム内3Dモデル準拠のデザインのプラスチックモデルキットとしては決定版のキットになります。 スクウェア・エニックスが企画し、コトブキヤが原型制作、生産を行いました。 ・白の契約、白の約定が付属。 クリアパーツにて背部マウントが可能。 ・自爆モードが再現できる胴体パーツが付属。 ・顔パーツ3種類が付属。 ・手パーツ5種類が付属。 ・可動仕様のポッドが付属。 クリアパーツにて背部マウントが可能。 ・ブラックボックスが付属。 ・アイプリントやスカート刺繍のデカールが付属。 ※本商品は組立式プラスチックモデルキットです。
-
【タカラトミー】リアライズ RMZ-009 アイアンコング ガイロスカラー
¥9,900
SOLD OUT
11月発売予定 1/100スケール アクションプラモデルシリーズ 「超可動」「組み立てやすさ」「コレクション性」を高めた1/100スケールのアクションプラモデルシリーズ。 パーツ数・サイズ感・デザイン・構造だけでなく、ユーザー目線を追求することで、あらゆる理想を具現化していく。 1/100スケールのアクションプラモデル。 専用に設計された可動機構によって全身が可動し、ナックルウォークやドラミングポーズなどゴリラ型ゾイド特有の様々なアクションポーズをとることが可能。 対ゾイド6連装ミサイルランチャーは肩部やバックパックへの接続に加えて、腕部に接続しグリップを引き出すことで手持ち武器とすることが可能。 手首は親指と人差し指が各節で可動し、中指~小指は緩く握った根本が可動するものと開いたものとを差し替え可能。 パイロットフィギュア(一般兵士)が2体付属。 【セット内容】ランナー一式(1),取り扱い説明書(1),
-
【グッドスマイルカンパニー】MODEROID トップをねらえ2! バスターマシン7号
¥7,900
SOLD OUT
10月発売予定 OVA『トップをねらえ2!』より 地球帝国宇宙軍太陽系直掩部隊直属 第六世代型恒星間航行決戦兵器「バスターマシン7号」が初プラモデル化! ・全高約160mm、各関節可動。交換用手首各種付属。 ・脚部三重六連装ミサイルサイロ×8基付属。 パーツ差し替えにより展開状態を再現可能。 ・腕組み専用腕パーツが付属。 ・見栄え用と自立用の2種の踵パーツが付属。 ・頭頂部のアドミラル・ホーンはボールジョイントによる角度調整が可能。 ・表情パーツは塗装済みパーツに加え、付属のアイデカールにより好みの目線を選択できる無塗装の「通常顔」「笑顔」「口開き顔」が付属。 ・正面・左右それぞれに目線を振った水転写アイデカールが付属。 ・各種成形色とクリアパーツに加え、一部彩色済みパーツにより組み立てるだけで劇中イメージに近い色分けを再現できます。
-
【開天機創】メカエンジェルシリーズ ブラックスワン エリシア
¥6,600
SOLD OUT
10月発売予定
-
【コトブキヤ】rosado Project RS-03 星花・リリィ MK3
¥8,250
SOLD OUT
9月発売予定 中国の2大ホビーメーカー 核誠治造(かくせいじぞう)× 和模線(わもせん)のコラボ企画商品。 オリジナルメカ娘シリーズ「rosado Project」第3弾 「RS-03 星花・リリィ MK3」(スターフラワー・リリィ MK3)が、一部塗装済みプラスチックキットで登場! ■製品仕様 ・一部塗装済みプラスチックキット ・スケール:1/10 ・製品サイズ:高さ:20cm(足元から頭頂まで) ・素材:ABS/PVC ・武器の多様なモード:リリィペタルアーマーはアーマー搭載システムで、スカートアーマーモード、複合シールドモード、粒子砲モードの3種類を切り替え可能。 ・本体「人間擬態」と「戦闘形態」の二重システム、3種類の顔パーツが付属し、人型と機械型の顔が選べる。 ・内蔵された磁気吸引構造(マグネット)で簡単に交換可能。 ・機械胸部と肉体胸部が各1つずつ付属し、簡単に差し替え可能。 ・多くのパーツに予め塗装が施されており、完成品のような視覚的な仕上がりをお楽しみいただけます。 ■付属品一覧 ・本体×1個 ・交換用顔×3種 ・交換用胸部×2種 ・ハンドパーツ×3セット ・対モデリングハンド×7セット ・対近接槍×1 ・パシュート・キャノン×1 ・ペタルアーマーマウントモジュール×1 ・コンポジット・シールド×1 ・ヘビーデューティーラック×1 ・ウェポンラック×1 ●発売元:核誠治造 ●販売元:コトブキヤ
-
【マックスファクトリー】PLAMAX バニースーツ プランニング BP-02 ソフィア・F・シャーリング 虎アーマーVer.
¥11,000
SOLD OUT
12月発売予定 ・高峰ナダレ氏が年賀イラストとして描いた虎アーマーをPLAMAX用にデザインをブラッシュアップしてプラスチックモデル化。 ・スナップフィットモデル 手首にはPVCパーツを使用。 ・表情パーツは彩色済みの「がおー顔」「微笑み顔」「ウィンク顔」が付属、「照れ顔」はデカールが付属。 ・その他要所は彩色済みパーツをご用意。 ・付属品は「タイガーアーム」「タイガーレッグ」「フォトンCダブルナイフ」「とらニボシ」が付属します。 ・さまざまなシーンを可能にする可動支柱付き専用台座が付属。 ・水転写式デカールが付属。
-
【マックスファクトリー】PLAMAX 1/72 scale 機甲戦記ドラグナー XD-01ドラグナー1
¥9,800
SOLD OUT
8月発売予定 TVアニメ『機甲戦記ドラグナー』より「ドラグナー1」がマックスファクトリーのプラモデルシリーズPLAMAXに頭頂高:約245mmのビッグサイズになって登場! OP映像や大張正己氏が描いた画稿をイメージソースとして制作された塗装済み完成フィギュア「MAX合金ドラグナー1」(2010年発売)の造形をさらにブラッシュアップし、1/72にスケールアップしてプラモデル化しました。 各パーツは7~8色で成型され、組み立てて水転写デカールを貼るだけでも実感のある仕上がりとなります。また、細部を塗装することで、より劇中に近づけることもできます。 ・スナップフィット+接着によるストレスフリービルドモデル。 ・主要関節にはPOM樹脂を使用したラチェット機構を採用し、安定したポージングが楽しめます。 ・肩とふくらはぎの特徴的な識別帯は彩色済みパーツをご用意。 ・各種マーキングの再現には水転写式デカールを採用。 ・「75mmハンドレールガンLPS9型」「迫兵戦用レーザーソード」「迫兵戦用アサルトナイフ」「スローインボム」「ショルダーボム」「ハイブリッドシールド」に加え、交換用手首と専用台座が付属。 ・背面に装備可能なリフター1の翼はパーツ差し替えで「駐機状態」を再現可能。 ※画像はCGによる完成見本です、実際の商品とは異なる場合がございます。 ※組み立てにはプラスチックモデル用ニッパーと接着剤をご用意ください。